2021.5.28
家のこだわりは人それぞれ
こんにちは。MORI-ZOです。
お久しぶりです!!
気づけばもう5月も終わりそうですね!!
ブログの更新ですか?サボっていたわけではありませんよ(笑)
これからは、最低でも週1くらいでの更新を目標に頑張りたいと思います…m(__)m
さて、今日は「家のこだわり」のお話を…。
みなさんは、家を建てるとしたら何を重視しますか?
デザイン性?機能性?コストパフォーマンス?
色々あると思います。
ちなみに筆者は、「丈夫さ、長持ち、掃除がしやすい、動線が短い、老後のことを考えて段差を無くしたりや階段の高さを調整したい、地盤が良くて水害が過去になかったところがいい、周りにスーパーや病院やバス停がある…」とかですね(笑)
デザイナーズ住宅の会社なのにデザインにはこだわってないんかーい!って感じですけど。
(こんな感じの家を建ててますよ☟)
決してデザインにこだわっていないわけではないんですよ(笑)
筆者は、奇抜だったり派手な色やデザインが好みではないので、ナチュラルな感じがいいですね…。
そう、こだわりは人それぞれだもの。
人間だもの。
以前、土地の探し方として譲れないポイントを書き出すと良いですよ~みたいなことを書かせていただいたのですが、家に関してもそうだと思います。
家事がしやすい家がいいのだとしたら、今の家の間取りを簡単に書いて動線を確認してみたりすると良いですよ(*^-^*)
あなたならではの「ここは譲れない」「こだわりたい」というポイントを書き出して整理してみると、「あ、こういう家がいいのかもしれない…」とイメージしやすくなるかもしれません。
MORI-ZOは、札幌近郊や帯広市で建築家・デザイナーズ住宅を建てているわけなのですが、皆さんもご存じの通り、建築家さんはただオシャレなデザインを考えるだけではありません。
お客様のライフスタイルやどんな家に住みたいかを大切に、「では、こういったデザインはどうですか?」と提案します。
なので、ハウスメーカーと比べるとかなり自由度が高いということができるのです。
もし筆者がさっきの内容を建築家の方にお伝えすると、きっと丈夫で家事がしやすいシンプルなデザインの家ができるのではないかと思います(笑)
そう考えると、「私たちのこだわりを建築家に伝えたらどんなデザインになるんだろう…」と少しワクワクしますよね♪
建築家さんは建築のプロなので、我慢せずに「ここが譲れないんです!!」と伝えてみることをお勧めします。
できなさそうだな…ということでも、意外とできたりってこともありますから(笑)
それでは、また。
✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵
札幌市・札幌市近郊の建築家住宅・注文住宅・デザイナーズ住宅は株式会社MORI-ZOにお任せください!
完成見学会のご予約はこちら
賢い家づくり勉強会のお申し込みはこちら
MORI-ZO公式YouTubeチャンネル「MORI-ZO SAPPORO」はこちら
公式Facebookはこちら
公式Instagramはこちら
公式LINEはこちら