BLOG

スタッフブログ

2021.4.12

狭小地の魅力と勉強会についてしっかりとご報告をしたい…

こんにちは。MORI-ZOです。

 

なぜこんなにもブログを更新できなかったのか…。

ネタはあったんですよ。ただ、やる事が色々と重なってしましまして(-_-;)

効率良くお仕事ができるようになることが、私の目標ですね。うん。

 

さて、4月11日は第8回賢い家づくり勉強会でした!!

今回も無事終了いたしました(*´▽`*)

お越しいただいたお客様、本当にありがとうございました!

 

 

現在、完成見学会を実施中なのですが、皆様ご存じでしたでしょうか?

この家は、「狭小住宅」という部類に入るのかな、と思います。

 

 

 

 

写真をご覧になった方、「狭小地っていう割に、広く感じる…」そう思った方がいらっしゃるのではないでしょうか?

狭小地でも、開放的なデザインの家を建てることはできるんです♪

 

また、狭小地には魅力もちゃんとあるのです。

 

・土地が小さいので税金が安くなる。

・駅から近いなど、アクセスが良いことが多い。

・家がコンパクトなので、光熱費が節約できる。

・掃除するスペースが少なくて済む。

など…。

 

現在、こちらの住宅の施工実績をアップしていますが、写真だけでは得られない情報もたくさんあります。

実際に訪れてみたら、「写真と少し違った感じがする!」ということもあると思います。(←筆者はそうでした(笑))

 

将来、家を建てたい、購入したいとお考えの方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?❀

 

✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵

札幌市・札幌市近郊の建築家住宅・注文住宅・デザイナーズ住宅は株式会社MORI-ZOにお任せください!

 

完成見学会のご予約はこちら

賢い家づくり勉強会のお申し込みはこちら

MORI-ZO公式YouTubeチャンネル「MORI-ZO SAPPORO」はこちら

公式Facebookはこちら

公式Instagramはこちら

 

一覧へ戻る

モリゾーゼロシリーズ | 0Series

木材をふんだんに使い、
木の香りと存在を感じれる都市型セミオーダー住宅。

日本の家の構造は理に適っている。
理に適った構造は衣装としても美しく、
その枠組みは一つの芸術作品の様にさえ見えることがある。
しかし、近代的な住宅はコストを落とすためにそれを隠す様になった。
コストを考えずに良い家を作ろうとすると構造は見えた方が良いし、
一つ一つの構造をどう施工するがが重要となる。

MORI-ZOの0seriesはまず構造をデザインした。
見せたい家の構造を考え、
どうコストとのバランスを取るか。
建築家とデザイナーにて試行錯誤を行い、
北海道の自然に溶け込む様な三角形のフォルムが完成した。
どこか懐かしい日本の木の作りと、
現代の都市型住宅に使われる最新の設備仕様。
建築家とデザイナーが細部まで拘ったセミオーダー住宅がついに完成。

お電話でのお問い合わせは

011-596-0108

営業時間 10:00-18:00 (不定休)

WEBからのお問い合わせは

相談フォームへ

24時間受付(2営業日以内に返信いたします)