2020.9.17
筆者、ついにモデルハウスに行く
こんにちは。MORI-ZOです。
実は、昨日、みなさんより一足お先に念願だったモデルハウスの見学に行ってきました。
筆者、モデルハウスの見学は人生で初めてでした。
「どんな感じなんだろう」と思って行くと、めちゃめちゃテンションが上がった…!
このモデルハウスは、天井の梁が見えるデザインなんですけど、木目の模様がしっかりと見えて、木それぞれの個性みたいなものが感じられました。
筆者、中学・高校は吹奏楽部に所属していたんですけど(それも本気のところ)、これだけ天井が高い家だと楽器を演奏したときに気持ちが良いだろうな~とか、響きも変わるんだろうな~とか思ったりもしました。
あとは、何より香り!新築の香りっていうんですかね、木の良い香りがするんですよね。
昨日は、会社の先輩に連れて行っていただいて、一緒に見学したんですけど、先輩にバレないようにめっちゃめちゃ空気を吸ってました。部屋中の酸素なくなるんじゃないかってくらい吸いました。だって、良い香りだったんですもの!
いや~、ここで吹奏楽で鍛えた肺活量が役に立つとは思わなかったですよ~。色々やっとくもんですね。
建築初心者の筆者が初めてモデルハウスの見学に行った感想をまとめると、見学の時間の中で自分がこの家に住んでみたらどうなるかが想像できて、純粋に楽しかったです。
あと、筆者は事前に写真でモデルハウスの完成形を見ていたんですけど、やっぱり写真だけじゃわからないことも結構あったりするんだなって思いました。
例えば、部屋の広さとか、家の香りとか…。感じ方は人それぞれ違うので、やっぱり実際に目で見て触れて確かめることが大切だなと実感しました。
これから家を建てようかな・購入しようかなと思っている方は、見学した家を購入するかは別にして、一度モデルハウス見学会に参加してみることをおすすめします。一度モデルハウスを見てみることで、自分のライフスタイルにはどんな家がいいんだろうっていうのが想像しやすくなると思いますし。
MORI-ZOのモデルハウス見学会は、9月19日~22日に行います。少しでも興味のある方は、ぜひ御問い合わせください。お待ちしてます!