2022.1.19
リフォームとリノベーションの違いって知ってる?
こんにちは。MORI-ZOの木村です。
年明け前に、MORI-ZOではフルリフォームを行いました。
(※施工実績でも紹介しているものです!よろしければぜひご覧ください♪施工実績はこちら☜クリック)
完成までには、こんな作業がありました…。
柱を残して、壁や床を剝がす作業を行っているところです☝
壁を剝がした後ってこんな感じになっているんですねΣ(・□・;)
そんな作業をした後どうなったかというと…こうなりました!
私も実際に完成したお家にお邪魔したのですが、まるで新築のような仕上がりで感動しました!
お施主様の木の木目の模様を楽しみたい、というご希望があり、フローリングはもちろんのこと、ドアや棚も木を使用して木の存在感や木目の模様を楽しめる温かみのある空間に仕上がりました(*^-^*)
さて、タイトルにもありますが、皆さんは「リノベーション」と「リフォームの」違いをご存じでしょうか?
私は恥ずかしながら最近知りました…。
〇リフォームとは
マイナスの状態をゼロ(元の状態)に戻すこと。老朽化したものを入居前の状態に戻すこと。
例)畳が古くなったから交換する、壁紙(クロス)の貼り替え、お風呂の交換など
〇リノベーションとは
ゼロの状態をプラスにすること。住まいの性能の向上や価値を高めること。
例)子供が独立したので間取りを変えて趣味の部屋を作る、ホームパーティーをしたいのでリビングを広くする、など
宗健、新井優太の「住まいが主観的幸福度に与える影響」という論文では、に個々人のおかれている状況とライフステージによって建物満足度の構造はかなり異なりますが、建物満足度に大きな影響を与えるものに「広さ部屋数・設備・外観デザイン・内装」といった項目があげられることが書かれています。
なので、今自分が住んでいるお家を自身の生活スタイルに合わせてリノベーションしたり、リフォームをして元通りにしたりすることで幸福度が高まる、ということが考えられるんです♪
MORI-ZOでは、リノベーションやリフォームも行っています。
もし、「リノベーションやリフォームをやってみたいけど、どうすればいいのかよく分からない…」という方がいらっしゃいましたら、いつでもご相談を承っているので、お気軽にご連絡いただければと思います(*´▽`*)
お問い合わせやご相談はこちら☜クリック
それでは、また!
✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵—–✵
札幌市・札幌市近郊の建築家住宅・注文住宅・デザイナーズ住宅は株式会社MORI-ZOにお任せください!
賢い家づくり勉強会のお申し込みはこちら
MORI-ZO公式YouTubeチャンネル「MORI-ZO SAPPORO」はこちら
公式Facebookはこちら
公式Instagramはこちら
公式LINEはこちら