知らなきゃ損する

後悔しないための
賢い家づくり勉強会

開催
日時
2022年
3/12(土) 10:00〜13:00
3/13(日) 14:00〜16:00

会場:サンプラザ
(札幌市北区北24条西5丁目1-1)

  • 参加費無料
  • 駐車場あり
  • キッズスペースあり

日程が合わない方は、個別での勉強会も対応しております。詳しくはこちら。

参加者特典

「トクする家づくり損する家づくり」

人生最大の買い物で公開しないために賢くマイホームを建てるこつがわかる一冊をプレゼント!

さらに、ご夫婦でご参加いただいた方にはスターバックスカード1,000円分をプレゼント!

ご予約はこちら

SEMINAR

セミナー紹介

  • ハウスメーカーの住宅はなぜ高いのか?
  • 3割引で住宅を取得する方法とは?
  • 建てた10年後に後悔しないための事前チェックポイント
  • 住宅の一部がインターネット注文できるとしたらいくら安くなる?
  • 建築家のデザイナーズ住宅を安く建てるための方法とは?
  • お得な土地の見つけ方は?
  • 2020年に建築基準法省エネ基準義務化とは?
  • マイホーム購入のタイミング、あなたにとって最適な時期は?
  • 性能を下げずに、価格を下げる方法とは?

『いつかは欲しいけれど自分はまだまだ…』『お洒落な高性能住宅は自分達には手が届かないから建売でも』と思っていませんか?
マイホーム購入は、検討前のちょっとした知識で、何百万円もの差が生まれる事もあるのです。
このセミナーでは、「住宅建売コストが高くなる理由』、『生涯住居費用を30% 安く仕上げる方法』、『お得に建築できる最適な時期とは?』などをお話します。
雑誌インタビューや講演ではお話できないマル秘情報も!

参加者の声

仮契約を取り消しました!
(20代ご夫婦)

建売住宅を購入しようと思い、仮契約中に勉強会に参加しました。"住宅は性能が大事"というお話を勉強会で聞いて、住宅会社にデータを問い合わせると「そんな数値は関係ない、うちでは測っていないけど心配ない」と言われ…一気に信用できなくなりました。自分たちが長く暮らす家なので、真剣に考えてくれる住宅会社を選び直そうと思います。本契約前に参加して本当に良かったです!

目からウロコでした…
(30代女性)

"住宅の資産価値"というものを考えたことがありませんでした。間取りや設備といった分かりやすい部分に目が行きがちですが、性能についてきちんと説明してくれる会社がいいですね。また「無料の敷地調査やプラン提案をやっています」と言われたことがありますが、そのような無料サービスは、契約者の建築費用に含まれているからなのだと分かりました。

よくある質問

参加は無料ですか?
はい、参加は無料です。お気軽にご参加ください。
車で行きたいのですが駐車場はどこに停めれば良いでしょうか?
札幌サンプラザの駐車場をご利用ください。駐車券は会場にて無料精算ができます。
0歳と3歳の子供がいるのですが一緒に参加できますか?
はい大丈夫です。0歳のお子様にはベビーベッドをご用意しています。
また、会場の後部にはキッズスペースを設置し、託児員を配置しております。
お子様用にはお菓子や飲み物もご用意しておりますので、ぜひご一緒にご参加ください。
もうハウスメーカーと契約をしているのですが参加は可能でしょうか?
大丈夫です。ぜひご参加頂き、ハウスメーカーとのお打ち合わせ内容が最適なものになっているかをご確認ください。
まだ、住宅を購入するかは決まっていないのですが大丈夫ですか?
この勉強会は住宅購入の基準となるように開催をしております。
住宅を購入する前が最も良い参加のタイミングだと考えております。
講師の方はどなたでしょうか?
講師:山本 公洋
金融業界や介護施設経営コンサルタントなどを経験後、大手ハウスメーカーにて管理職として経営戦略・新商品開発などに従事。現在、R+house 札幌北店において勉強会講師及び外部営業研修講師を行う。
土地の探し方も教えてくれるのでしょうか?
はい、良い土地の探し方と悪い探し方の違いがお分かり頂けるようになります。

ACCESS

アクセス情報

出典:札幌サンプラザ公式ウェブサイト

会場:サンプラザ
(札幌市北区北24条西5丁目1-1)

開催
日時
2022年
3/12(土) 10:00〜13:00
3/13(日) 14:00〜16:00
  • 参加費無料
  • 駐車場あり
  • キッズスペースあり

RESERVATION FORM

申し込みフォーム

お申し込みを締め切らせていただきました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。